Class MiMicException
Defined in: MiMicCore.js.
Constructor Attributes | Constructor Name and Description |
---|---|
MiMic javascript APIが生成する例外クラスのコンストラクタである。関数ごとにMiMicExceptionを使ったtry-catchを導入することにより、例外発生時にスタックトレースメッセージを得ることが出来る。
スタックトレースは改行で連結された文字列である。messageプロパティに格納される。alert関数で表示することで、効率的なデバックが可能である。
引数の違いにより、数種類の呼び出し方がある。
|
Field Attributes | Field Name and Description |
---|---|
MiMicErrorCode形式のエラーコードを保持する。
|
|
エラーメッセージを保持する。この値は、改行区切りのコールスタックである。
|
Method Attributes | Method Name and Description |
---|---|
<static> |
MiMicException.2(e)
引数が1個のパターン。
|
<static> |
MiMicException.3(e, s)
引数が2個のパターン。追加メッセージを含めることが出来る。
|
alert()
messageフィールドをalertで表示する。
|
|
toString()
toStringを上書きする。オブジェクトを文字列化する。
文字列は例外のコールスタックであり、デバックで役立つ。
|
Class Detail
MiMicException()
MiMic javascript APIが生成する例外クラスのコンストラクタである。関数ごとにMiMicExceptionを使ったtry-catchを導入することにより、例外発生時にスタックトレースメッセージを得ることが出来る。
スタックトレースは改行で連結された文字列である。messageプロパティに格納される。alert関数で表示することで、効率的なデバックが可能である。
引数の違いにより、数種類の呼び出し方がある。
- Parameters:
- ...
- 詳細は、MiMicException.nを参照。
Field Detail
code
MiMicErrorCode形式のエラーコードを保持する。
message
エラーメッセージを保持する。この値は、改行区切りのコールスタックである。
Method Detail
<static>
MiMicException.2(e)
引数が1個のパターン。
throw new MiMicException(MiMicError.NG); throw new MiMicException("Error"); try{ throw new MiMicException("Error"); }catch(e){ throw new MiMicException(e); }
- Parameters:
- {object} e
- eのクラスにより、動作が異なる。
- {string} - MiMicException(MiMicError.NG,e)と等価である。
- {object as [MiMicErrorCode]} - エラーコードを指定して例外を生成する。エラーコードについては、MiMicErrorを参照
- {object} - MiMicException(MiMicError.NG,e.toString())と等価である。objectを文字列化して例外を生成する。
- {MiMicException} - codeとmessageを継承して例外を生成する。コールスタックを生成するときは、このパターンを使うこと。
<static>
MiMicException.3(e, s)
引数が2個のパターン。追加メッセージを含めることが出来る。
- Parameters:
- {object} e
- eのクラスにより、動作が異なる。
- {MiMicErrorCode} - エラーコードを指定して例外を生成する。
- {MiMicException} - codeとmessageを継承して例外を生成する。コールスタックを生成するときは、このパターンを使うこと。
- {string} s
- 追加するエラーメッセージ。
alert()
messageフィールドをalertで表示する。
try{ throw new MiMicException(); }catch(e){ e.alert(); }
{string}
toString()
toStringを上書きする。オブジェクトを文字列化する。
文字列は例外のコールスタックであり、デバックで役立つ。
try{ throw new MiMicException(); }catch(e){ alert(e.toString()); }
- Returns:
- {string} 現在のオブジェクトの状態(例外のコールスタック)